« 2006年01月 | トップページへ戻る | 2006年03月 »

2006年02月24日

FM大分カップグローバルスポーツフットサルカーニバル

先日フットサル大会を開催いたしました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
それぞれカテゴリーの優勝チームを発表
致します。また、店頭でも写真を張り出し
ているので、是非お立ち寄りください。

2月4日 スーパービギナーの部優勝
  『ARIENAI B』

優勝.jpg
2月5日 U-10(ジュニア)の部優勝
     『FC ソリーソ A』さん

優勝u-10.JPG
2月5日 U-12(ジュニア)の部優勝
   『明野北 FC A』さん

優勝u-12.JPG
2月5日 ビギナーの部優勝
   『シューマッハ』さん

優勝0205b.JPG
2月11日 ビギナーの部優勝
   『クッパーズ』さん

優勝0211b.jpg
2月11日 ビギナーミックスの部優勝
   『チームひげ』さん

優勝0211mix.jpg
2月12日 PUMA CUPの部優勝
   『FC クッパ』さん

優勝PUMA.JPG
2月12日 GLOBAL SPORTS CHAMPIONS CUP
        OITA DIVISION 2006の部優勝

優勝Global.JPG

なお、『NBU FC』さん・『明野北 FC』は、4月1,2日に福岡の
ホークスタウンフットサルスタジアムで開催される
GLOBAL SPORTS CHAMPIONS CUP2006の出場権を
獲得いたしました。
大分の代表として、頑張ってください。
おめでとうございます!

2006年02月17日

トリノオリンピック

毎晩トリノオリンピック観戦のため寝不足の私でございます。しかし取れませんねーメダル・・メダルを取ることが難しいことは重々分かっているのですが、昨晩の女子パシュートや先日の男子・女子スピードスケート500メートルなんかを見ていてもどこか勝利の女神にそっぽを向かれていて不運としか言いようの無い何か重苦しい空気が日本チームに漂っています、1つ取れるとポンポンと取れそうな雰囲気はあるんですがねー・・・ まだまだメダルの期待の持てる競技 女子フィギュアスケート・ジャンプラージヒル個人、団体・スピードスケート1000メートルなどが残ってます、その他注目競技もスケルトン越選手・スピードスケートショートトラック・カーリングなどもあります、日本選手にはぜひとも全力を出していただいて悔いの無いように競技をおこなっていただきたいものです、私も体力の続く限り夜更かしを続け応援、そして夜中であるにもかかわらず叫びつくしたいと思います。
               頑張れ日本!!


フットサル大会終了

ブログの更新がご無沙汰になってしまいました。申し訳ございません。
さて2月4・5・11・12日のフットサル大会も大変な?盛り上がりのうちに無事に終了することが出来ました。大変レベルの高い大会になり大会スタッフ一同驚きました!!皆様の大会への参加、ご協力に感謝いたします。
大会の結果は明日のブログ更新にて掲載したいと思います、お楽しみに。